【Traverio紀行オーストリア編🇦🇹】物価の高い音楽の街で出会ったクロワッサンの話

へいへい

こんにちは!へいへいです。

海外への旅にはしばらく行けそうにないので、

スペインでの旅ワーホリの記録を少しずつ綴って行きます。

 

今回は、

「オーストリア編」

音楽の街オーストリアでの旅は、物価の違いに驚いて

行動が縮小してしまいましたが、

最後に最高のクロワッサンに出会えました。

 

1:一気にウィーンへ。急にタイムスリップした気分

①車窓が、都会。首都の雰囲気満載のウィーン

ルーマニアでの1週間の滞在の後、

東欧の端、ルーマニアからは飛行機でオーストリアに向かいました。

 

早朝フライトのため、ルーマニアの空港へは朝5時に起きて出発。

バスが来るかの不安と闘いながら、無事にアンリコアンダ空港へ。

ブカレスト・アンリコアンダ空港

そこからウィーンまで飛びます。

 

ウィーンでは、

再度EUのシェンゲン協定域内に入るので、

パスポートコントロールもあります。

 

ルーマニアはEUですが、シェンゲン協定域内ではない。

なんとなくその辺のことはよくわかりませんが、

パスポートにスタンプが増えるのは旅人にとっては嬉しいことです。

 

市内へは、直通のエアポート急行を利用。

いつものごとく車窓を楽しんでいたのですが、

景色はやはり都会。

ウィーン中央駅に近づくに連れてビル街が見えてきます。

発展していないルーマニアからオーストリアにきたので、

タイムスリップしたような気分でした。

②物価も都会価格。宮殿は高すぎてやめることに

ウィーンでは、民泊を利用しながら街歩きの予定。

最初に向かったのは

「シェーンブルン宮殿」

へいへい

どうせ入場料高いだろうな

 

と思っていたら本当に高い入場料。

宮殿の見学で34ユーロ、

隣の動物園とセットで40ユーロ。

そこまで目的にしていなかったのでそそくさと退散。

 

シェーンブルン宮殿は、ウィーンの観光地の中でも西側に位置していたので、

中心部へ向かってウィーンの住宅街をテクテクと歩くことにしました。

2:メインの観光地よりも感激したクロワッサン

①オペラ座、シュテファン大聖堂は、the観光地という賑わい

中心部に近づくと、街の雰囲気が華やかに

建物一つ一つが、芸術、

というような感じで、歩いているだけで博物館見学しているような気分でした。

宮殿レベルのような美しい建物が平然と並んでいます。

 

ウィーンといえば音楽、そして「オペラ座」

歌劇鑑賞にふさわしい服が無いこともありましたが

劇場前にいる、しつこい客引きのせいで鑑賞する気も失せました。

 

とりあえずドナウ川の方へ歩いて、本物のドナウ川と初対面。

入場料無料のシュテファン大聖堂では、

パイプオルガンの音色に癒されつつ座って休憩。

 

音楽の街なので、

ストリートミュージシャンなんかもいるかなと思っていたのですが、

見かけることなくいわゆる中心部の観光は終了。

 

②人生で1番のクロワッサンとの出会い

ウィーンやドイツ、東欧の国では定番という、

「薄く広がったとんかつ」のシュニッツエルなどを食べました。

ビールも飲んでそれは美味しかったのですが、

1番の出会いは

「クロワッサン」

街の普通のパン屋で買った、夜ご飯用のクロワッサン。

これが、

30年間の人生で今まで食べた中で1番のクロワッサン

となりました。

表現が難しいですが、

いわゆる

「外はカリカリ、中はふわふわ」ではなく、

表現するなら、

「外も中もカリカリふわふわ」という食感。

シュークリームのシューの部分が何層も重なった感じで

新たなクロワッサンでした。

 

物価が高いことで、

食費を節約しようとして

街のパン屋で見つけることができたクロワッサン。

 

物価が高いのもポジティブな方向に目を向けることができる

という能力がつきました。

 

そんなクロワッサンの思い出が一番残っている

ウィーンでの短い滞在は終了。

次はプラハへ!

【Traverio紀行チェコ編🇨🇿】音楽と絵本の世界にあった、人の温かみを感じながらの街歩き

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です